埼玉の足場なら中村工業

雨の日の解体工事のメリットとデメリットを紹介

解体工事

埼玉の足場業者の中村工業です。
解体工事に限らず、工事は屋外で作業をするものがほどんどですので、天候によっては、
その日の作業がまったく出来ないまま終わってしまうこともよくあります。
雨天時の解体工事は、作業を中断するようなイメージがあるのではないでしょうか。
雨の日の解体工事についてと、その他の天候時での解体工事についてご紹介いたします。

意外に雨の日の解体工事は好都合?

雨の日の解体工事

雨の日の解体工事は、土砂降りや横殴りの雨でない限り
中止する事はありません。
むしろ雨の日の方が都合が良いことも多々あるようです。
また、雨のたびに作業を中止すると、その分デメリットも発生します。
工事を終始するということは、工期が遅延してしまうということです。

施主が解体工事後に新築工事を計画している場合など
後ろにスケジュールが詰まっていると、
その都度建設会社などの協力を依頼しなければならないなど
調整が大変になります。

これは解体工事を請け負う業者側にも同じことが言えます。
次に控えている現場があるのなら、その工期を調整しなければならなかったり
工事が進まないまま職人へ給与を
支払わなければならないなどのケースも発生したりと、デメリットが発生します。

そのため、施主側にとっても業者側にとっても
極力工事は遅延しない事が望ましいという事です。

雨の日の解体工事メリット

では、なぜ雨の日の解体工事作業は好都合なのでしょうか。
それは、散水作業をせずにスムーズに作業を行えるからです。

解体工事を行う際、業者は粉じん対策のために
放水しながら作業を行います。
雨の程度にもよりますが、雨の日は放水をする必要がなく
作業がやりやすくなります。
また、雨の日は外に洗濯物を干している近隣の方がほとんどどいないため
その意味でも安心して作業を行えます。

雨の日であれば、上記のような作業員の負担を減らせ
当初の予定どおりの工事を進めることが可能になります。

雨の日の注意点

ただ、雨の日にはもちろん注意点があります。
それは、雨によって足場が滑りやすくなることです。

作業員が足場を組む時や養生を施す時に雨で足元が狂ってしまい
高所から転落する恐れもあります。
このような危険性がある時は、業者の判断によってはやむを得ず
作業を中断することがあります。
もし無理をして作業を続け、事故を起こしてしまうと近隣の方の印象が悪くなり
今後の作業に支障が出る恐れもあります。

業者は安全第一で工事を行うことが大切です。
梅雨や秋の雨季のように長期間にわたって雨が続くようだと
どうしても解体工事を中止しなければならない事が多くなり、
工期が長くなる可能性も高くなります。

猛暑日も要注意

解体工事

近年、夏の気温は上昇傾向にあり
地方によっては40度を超える猛暑日も続いています。
猛暑日では解体工事を中止することがありませんが
炎天下の中での作業になるため、作業員が熱中症で倒れてしまう
可能性があります。
ですので、作業員はこまめに休憩をとりながら作業を続けることになり
少し工事の進行はゆっくりになるかもしれません。

解体工事の雨の日まとめ

解体工事業者の中には、工事請負契約をする時に工期を少し長めに設定したり
大まかな日程を設定したりする方もいます。
これは、天候不良を想定した上でのスケジュールです。

このスケジュール内に工事を終える事が出来れば追加請求はありません。
しかし、もし何日も工事を中断することになった場合は
追加で費用を支払わなければならなくなる恐れもあります。
ですので、契約前には天候不良時の追加請求について
聞いておく方が良いでしょう。

雨季や台風の多い時期、雪国なら雪の降る時期を極力避け
スムーズな工事を行える時期に解体工事をお願いするようにしましょう。
この時期に工事をお願いする施主は、差し入れや気遣いなどで
作業員をねぎらい、状況を把握しておくことが大切かもしれませんね。
埼玉の足場業者の中村工業でした。

関連記事一覧

  1. 足場組立作業主任者
  2. 足場の安全対策
  3. 足場板
  4. 足場設置届
  5. 足場のアルバトロス
  6. 移動式の足場
PAGE TOP