埼玉の足場なら中村工業

中古の足場板とは?DIYで使うなら合板足場板がおすすめ

足場板

埼玉の足場業者の中村工業です。
最近DIYをする方たちの中で注目を集めている“足場板”をご存じですか?
ここでは、足場板について、中古の足場板、DIYについてご紹介します。

足場板とは?

足場板 とは、その名の通り、作業の際に足元に敷く板 のことです。
工事現場や建築現場などで、作業員の安全のために使用されることが多いです。
大切な命を守る足場板なので、十分な強度が求められています。
その為、時間が経ってしまった足場板、劣化の早い木製の足場板などは、
現場の安全を確保するために廃棄処分となります。
そんな足場板ですが、最近では、現場で使いこまれた味のある木製足場板を
DIY に活用することが流行しています。

足場板の種類

足場板には、それぞれ強度・耐久性・主な使用場所の異なるものが
数種類あります。
大きく分けて、木製足場板 と 金属製足場板 に分かれます。
それぞれの特徴を説明していきます。

木製足場板には、2つの種類があります。

杉足場板

1つ目は、“杉足場板”です。杉足場板は、
高速道路や各種工事現場などで、平均3年から5年使用され、
強度が弱くなったら新しいものと交換します。
杉足板場は、原料が杉などの自然の木材であるため、
個体差が生まれやすく、厳密な強度と歯少しずつ異なります。
また、杉足板場の大きな欠点は、温度変化によって
横方向へ大きく伸縮してしまうことです。
関西地方では、現在でも人気がありよく使用されていますが、
関東地方では、ほとんど使用されなくなりました。

合板足場板

2つ目は、合板足場板です。
合板足場板とは、奇数枚の単板(木材の薄材)を、
木目の方向に直交させ、接着剤で張り合わせたものです。
伸縮の割合が極めて小さくなり、木材の膨張・伸縮などによる
寸法の狂いが小さくなります。
さらに、単板構成比が60%~80%にしてたわみが少なく、
木製足場板の中でも、より丈夫な足場板になります。
合板足場板には、使用される木材によって3種類に分けられます。
主に流通している合板足場板の厚みは、
25㎜~28㎜、30㎜、35㎜、40㎜、45㎜です。

  • NZパイン材…ラジアータマツ(チリ産、ニュージーランド産)
  • 国産材合板…カラマツ または、同等以上の強度の国産木材
  • エコ合板…カラマツ、ユーカリ、ラジアータマツ または、同等以上の強度の木材

ここからは、金属製の足場板についてご紹介します。
近年の建設現場・工事現場などで使用されている足場板の材質は、
アルミ製が中心になっています。その中でも、伸縮できる足場板が良く使われています。

金属製の足場板は、木製の足場板に比べて軽量かつ、
輸送コストが削減されているため、年々使用頻度が高くなってきています。
金属製足場板には、材質の違う2種類の足場板があります。

ここからは、金属製の足場板についてご紹介します。
近年の建設現場・工事現場などで使用されている足場板の材質は、
アルミ製が中心になっています。その中でも、
伸縮できる足場板が良く使われています。

金属製の足場板は、木製の足場板に比べて軽量かつ、
輸送コストが削減されているため、年々使用頻度が高くなってきています。
金属製足場板には、材質の違う2種類の足場板があります。

中古の足場板とは?

中古の足場板

近年、上記のような理由で廃棄される予定だった木材が、
DIYの材料として人気を集めています。
ですが、中古の足場木材は、ホームセンターや材木店では売られておらず、
専門の通販サイトからの購入が可能です。
ここでは、木製足場板を取り扱っている4つのおすすめサイトをご紹介します。

京都 古材市場

このお店は、卸売店であり、問屋や木材会社にも中古足場板を
販売しています。
ある程度きれいな状態の足場板を選抜し、片面をワイヤーブラシで磨き、
適度に平滑な状態にしてあります。
中には、カットサンプルを送ってもらえるサービスもあるので、
実際に手に取って木材の状態を確認することが出来ます。

公式サイト

Re wood

こちらは、愛知県の有限会社で、仮設足場の中古木材のみを
取り扱う通販サイトになります。
5つのランクごとに分けられており、好みの木材を選ぶことが出来ます。

公式サイト

WOODPRO 杉足板場専門店

こちらは、広島の足場事業部の通販サイトになります。
ペンキの付着、さびや汚れなどに応じて3種類のランクに分けられています。

公式サイト

中川木材産業オンラインショップ wood.co.jc

こちらは、大阪にある、木製玩具や造園資材まで、
幅広い加工販売を行う会社の通販サイトです。
4つのタイプの中古足場板を販売しています。

まとめ

中古の木製足場板にも、汚れ具合や、木材の古さによってそれぞれの会社でランク分けされています。
自分の好みに合った木材を、見つけましょう。
埼玉の足場業者の中村工業でした。

関連記事一覧

  1. 足場
  2. 解体工事
  3. 足場台
  4. くさび式足場
  5. 足場の安全対策
  6. 足場が崩れる
PAGE TOP